効率を考え、長年使ってきたメールアドレスを変えた話。

長年使ってきたメールアドレスを変更しました。

サイトやアプリ、書類などなくてはならないメールアドレスですが、効率を考えた際にセキュリティを多少低くしても効率的なアドレスにした方が良いと判断し、重い腰を上げて今回変更することにしました。

変更するにあたって、意識したのは以下の点

  1. 電話や口頭でも一度で伝わるアルファベットを利用する
  2. 入力、記入の手間を考えできるだけ短い文字数にする
  3. 最低限セキュリティを意識したアドレスにする

電話や口頭でも一度で伝わるアルファベットを利用する

当初アドレスを作成する際には全く意識していなかった事。

最近戸建投資で、リフォーム会社や銀行に対して、電話越しでアドレスを伝える場面が多くなり、感じることが多くなりました。

「n」じゃなくて「m」です。。

「p」じゃなくて「e」です。。

こんなやりとりが多々あり、一発で伝わるアルファベットにすれば良かったなぁと。。

今回採用するアルファベットを検討していく際に参考にした記事はこちらです。

Q.電話で伝えるとき、相手が混同しやすい英数字を教えてください(複数回答)
1位 BとD 41.2%
2位 MとN 24.9%
3位 Qと9 23.3%
4位 TとP 21.5%
5位 1と7 11.3%

上記の記事を見ると数字もアドレスに利用できますが、記入の際に間違う&自分でも記入の際に無駄な思考が挟むので不採用としました。

余談ですが、口頭でアルファベットを伝える、確認する際に単語とセットでアルファベットを伝えることをフォネティックコードとかいうらしいです。
マクドナルドの「M」とか、東京の「T」とかいうアレです。

話がそれましたが、基本的に上記の混合しやすい英数字を避ければ問題ないかと思います。

 

入力、記入の手間を考えできるだけ短い文字数にする

こちらは口頭でいう際にも、記入する際にも単純に長ったらしいアドレスだとかかる時間が多くなります。

今まではセキュリティ的に、、迷惑メール対策に、、と長いアドレスにしておりましたが、正直セキュリティはパスワード管理アプリで改善、迷惑メール対策は、きたらきたで対処(迷惑メールを削除する手間<入力の手間が勝った)なので、こちらも短いものに変えてしまいました。

私はGmailを使っていますので、最短設定の6文字で設定しました。

最低限セキュリティを意識したアドレスにする

とはいえ、セキュリティも気になるところ。

覚えやすい&伝わりやすい&Gmailで利用できる記号の「.」を利用しました。

数字に関しては、セキュリティよりも伝わりやすさが劣るので採用はしませんでした。

 

以上、日々利用する場面の多いアドレスを思い切って変更した話でした。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA